声優界隈は前田佳織里さんの彼氏疑惑&水素ゼリーで賑わっていますが、稗田寧々さんの失言はほとんど触れられていません。彼氏疑惑より失言のほうが問題ありだと思うんですが、人気声優か否かで決まるものなんですかね。
→ガチでそうっぽいです。稗田さんに比べて前田さんの方がフォロー3倍フォロワー8倍という大差です。
しかも稗田さんのデビューは2016年と前田さんの一年先輩にあたります。キャリアはそこまで変わらないのにここまで差がついているのはかわいそうです。
そんな稗田寧々さんですが、1月12日のインスタにて「写真集出すご予定は?」という質問に、
「ないよ!水着も着ないよ!女性声優に脱衣だ谷間開示だ求める層がいらっしゃるけど、私は不特定多数からの性的搾取めちゃくちゃ嫌な人間なので、あくまで私はね、そんな素晴らしいプロモーションでもないしさ、そこまで露出しないフォトブックとか良いなとおもう!」と答えてしまいました。
ちなみに、原文には顔文字もありましたが言い回しは変えていません。真偽を知りたい方は「稗田寧々 性的搾取」で検索してみてください。なお、目に入った書き込みが声優界隈の総意ではありませんので誤解なきよう。
前提として、水着を着ようが着まいが、写真集を出さないで演技に集中するなど、どんな活躍をしようと声優本人の意思が優先されています。性的搾取という単語については議論の別れる話ですし、心の中でどう思ったとしても自由です。ただ、今回の場合では声優が声優の不利益になるような行動は慎むべきという立場です。
この発言、プロとして問題です。
ただの写真集を出す質問なのに反論じみた返答も、関係ないことも含めた答え方もお粗末すぎます。プロモーションという単語はプロポーションが正しいし、劣等感すら感じられる文面です。
ならばどう返答するべきだったか?
「ないよ!出すとしても水着は着ないよ!」
これだけで良かった。質問したファンもまさか1を10で返されたうえに、トゲがある言い方だとは思いもしなかったでしょう。
それに、谷間開示(私は初耳)や性的搾取は特定の界隈でしか聞かない言葉です。こんな言葉で返されたらファンであっても印象がよくありませんよね。
また、水着を着て写真を撮る声優もいるのにもかかわらず、性的搾取は嫌いとか言ってしまうのはリスペクトがなさすぎて失礼すぎる話ですし、事務所のイメージにも関わってくる話です。みんな嫌々やっているのかと誤解を与えかねないし、同業者の仕事が減ってしまったらどうするつもりなんでしょうか。
SNSを運用している芸能人は発言に気を遣う必要がありますよね。声優も今や芸能人のような扱いを受ける時代。本音を言ってしまうというのは…と思います。もうSNSは事務所管理にした上で、心象を悪くする書き込みをしないようにするのも手段としては良いのではないかと思います。
まあ、声優をマルチに活躍させる(アイドル売りとも言う)今のやり方は好きではありませんが、それが今のビジネスモデルであるので、どうこう言うつもりはありません。
逆に、本人が見るかもしれないSNSで谷間開示などを書き込む人がいることは問題と言えますが、それ以上に「声優は脱衣だ谷間開示だ求める層の書き込みや性的搾取という単語を声優が知っている」という事実があるのがよろしくないように思います。どういう書き込みをエゴサしているかが丸分かりですからね。SNSに書き込むな、と言ったとて、性悪説が証明できるレベルで治安が悪い場所ですので、いたちごっこになるのがオチです。
稗田さんの今後は不安定なものになるでしょう。今回の件はほとんど話題にならない(厳しいようですが、不人気の裏返しとも言える)ものでしたが、事務所の目に留まった可能性はあります。決まっている役はともかくとして、徐々に役が減らされて干されていく展開が予想できます。声優として9年目に入るにも関わらず、知名度・人気ともに低く(まとめサイトでは誰?知らないという書き込みが散見されました)、隠すべきだった本性も出てしまったわけで、事務所としては厳しい目を向けるケースも考えられるからです。私は稗田さんのファンではありませんが、印象は地の底まで悪くなりました。ここでの印象というのは水着を着ないからでは当然ありません(本人は嫌だと言っていますし写真集も出したくないそうですので出す必要性もない)。ファンに対する接し方や業界に対するリスペクトにおける話です。
声優ファンの皆さんとっては前田さん彼氏疑惑の方が重要(人気もあるし)のように感じますが、個人的にはこのような失言の方が重要だと思います。なぜなら、本性を隠して表に出るのが真のプロだからです。あ、前田さんの件はご本人に非はほとんどないけれど、稗田さんの件は本人のプロ意識の欠如から来たものというのが大きな差です。
品行方正を貫くのは大変ですね。